Elden Ring
▼ページ最下部
001   2019/06/10(月) 16:14:51 ID:oeYFA.g2vo   
 
フロム新作『Elden Ring』発表。ゲーム・オブ・スローンズ原作者が参加したダークファンタジーRPG 
 Xbox Wireに宮崎英高社長のインタビューが掲載されました。そちらを要約すると、   
 ・開発開始はDARK SOULS 3のDLCが終わったあたり。その時点ではもっと古典的なファンタジーを想定していた。 
 ・これまでのダークソウルシリーズでできなかった新しい要素で一杯の新作が作りたかった。 
 ・ジャンルとしては3人称視点のアクションRPG。隻狼がアクションに主眼を置いているのに対して、エルデンリングはRPG要素にフォーカス。 
 ・もちろん、近接アクションの楽しさも捨てていない。 
 ・ユニークで恐ろしいボスがたくさん登場する。 
 ・フロムらしい歯ごたえのあるゲームになることは変わらない。難関に挑んで克服したときの満足感を存分に味わえる作品。 
 ・さまざまな武器、魔法、戦い方を用意して、プレーヤーが自分にあわせたスタイルや戦術を選べるようにしている。 
 ttps://japanese.engadget.com/2019/06/09/elden-ring-rpg/
https://www.youtube.com/watch?v=4euIi1JfMqs
 返信する
 
002   2019/06/10(月) 16:56:46 ID:oeYFA.g2vo    
・キャラクター作成やカスタマイズの要素はある。 
 ・従来作とのもっとも大きな違いは、ジョージ・R・R・マーティンとのコラボレーションを別とすれば、オープンワールドであること。 
 ・オープンワールドの定義にもいろいろあるが、自由に探索できる広いフィールドがあるゲームのフロム流の解釈。 
 ・ゲームの規模はフロム史上最大。オープンワールドであることから、世界のスケールも、物語、探索の深みや自由度も劇的に高まった。 
 ・オープンワールドには、精緻に設計された何階層もある城なども含まれている。   
 ・マーティンとのコラボのきっかけは、宮崎社長自身が大ファンだったことから。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:2 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
新作ゲーム掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:Elden Ring
 
レス投稿